第1話 最低最悪の魔法使い
内山敦司、新連載巻頭カラー
まーたなろう系かよ(最初は普通に魔法科高校の劣等生かなと、後なんかこれ系のラノベあったよねアニメにもなった『精霊使いの剣舞』とかそんな奴)と思いきやなるほどただの異世界系ハーレムラブコメだったか。
個人的にはそんなに買わないけどそこそこ人気は取れるんじゃないかなあと思いました。
ヒットマン
#121 時間がねェ
あ、やっぱ終わるのね、まそらそうだよなあ>残り6話
でこの流れだと『G戦場ヘヴンズドア』を思わす展開になるみたいな。
波打際のむろみさん 地元版
名島啓二、読み切り
むろみさんとか、何もかも懐かしいなり。
それにつけても6年ぶりにいきなり地元版が描き下ろしで出るって謎過ぎんだろう。
彼女、お借りします
温泉はいいよね、温泉はリリン(ry
東京卍リベンジャーズ
まだ逃げてんのかよ半間、警察何してるんだか。
シャングリラ・フロンティア ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~
センターカラー
これはなかなかにそそる導入、それにつけてもあいかわらずメインヒロイン(なんだよね?)の扱いェ…。
DAYS
ついに決着、流石にいろいろ感慨深いものが。
ただ前にも書いたけど真面目に決勝はもう要らないんじゃ。
生徒会役員共
「見える人」と言えば岩代俊明先生だけど今何をしてるんだろなあ。
はじめの一歩
バッドラックネタもいい加減に飽きてきたうえにだ、ガチに怪我されると来たらシャレになってないと思うの。
ブルーロック
腐ってもU-20(ただし守備は一流的な)な訳で良いハンデにはなりそうね。
魔女に捧げるトリック
引っ張るのう。
獣の六番
掲載順的にそろそろヤバそうな予感。
オリエント、あひるの空は休載。
次号、和久井健『東京卍リベンジャーズ』が巻頭カラーで、他久世蘭「黒岩メダカに私の可愛いが通じない」が読み切りで登場。
週刊少年マガジン1号の感想はこちらから
この記事へのコメント
名無し太郎
むろみさん>もう6年か、まだ6年か。本当に懐かしいです。
DAYS>前回優勝校も過去作主役も倒して、今まで存在感出したのが誰も残ってないですからね。
一歩>前回までがガチでやる為の前振りだったんですかね?
獣>最近後ろばかりですしね。新連載2作品なら読み切り潰してもあと1つ。ヒットマンはあと6週なので間がありますし、打ち切りかマガポケ送りが出る可能性ありますね。
名無し
>東京卍リベンジャーズ
マイキー不憫すぎますね
元々の家庭環境から
兄貴も死んで妹のエマちゃんも死んで・・・さすがに気の毒になってきた
今回闇落ちはしてないけど気丈にしてる分辛い
>ブルーロック
物語的に士道が最後まで出番なしはだろうし雑魚エース君かませで終わるんだろうな・・・今回は代表選でイロモノっぽいけど優秀なDFと話題の兄貴がどれくらいやるのかが楽しみですね
TALKING MAN
>ヒットマン
とりあえず無駄に引っ張らなかったのは良い判断だったなと
>むろみさん
なんかネットで上げたのをまとめたらしいけどもう連載はないんでしょうかねえ
>獣
ぶっちゃけつまんないしねえ
TALKING MAN
>G戦場ヘヴンズドア
少女ファイトもまあ面白いんだけど流石に長すぎるのともう完全にバレー漫画じゃないのがなあw
>ブルーロック
またぶん兄貴めっさチートなんでしょうねえ