第401話 約束
最終回直前表紙&巻頭カラー
なるほどこの世界にもコロナはあったのか、まリアルで出来るかどうかは神のみぞ知るわけだが。
という訳で次回ついに最終回、見事な大団円に期待したいですな。
あそうそう今回も色々最高だったけどなかでも星海の「俺たちが共に世界を倒す」が良かったです。
チェンソーマン
第77話 チャイムチャイムチャイム
かくして最悪な形で予言は成就するのであった……。
あの三人での生活描写も全てはこの展開をやりたかったが為の伏線だったわけね。
八人忍者の最終試験
春原ロビンソン、読み切り
ああ春原ロビンソンって『姫様“拷問”の時間です』の人か、なんかパターンは似てる感じが、でもこっちはなかなかに闇が深いというかなんというか。
呪術廻戦
まさにカオス。後ラルゥさんの約束ェ…。
マッシュル-MASHLE-
ホントにあの謎仮面も魔法使えないんだ。
しかしこの状況で死刑囚脱獄とかもぶっこんで来るとはなあ。
マッシュル-MASHLE- 2 (ジャンプコミックスDIGITAL)
僕とロボコ
ロボコはロボット三原則フリーと。
破壊神マグマちゃん
いやあホント安定して面白いですわこれ。
Dr.STONE
センターカラー
ま当然気づくわな。
灼熱のニライカナイ
やはりこういう路線なんか、うーむ……。
森林王者モリキング
センターカラー
一巻発売でセンターカラー貰えるあたりいちおう順調という事で良さそう、ただこの主人公二度目の夏はないのよね……その辺ほんとどうするつもりなんだろか。
それはさておき三浦春馬自殺(R.I.P)の報で思い出したのが前作での青春レベル三浦春馬だったでござる。
森林王者モリキング 1 (ジャンプコミックス)
アクタージュ act-age
さつきちゃん可愛いよさつきちゃん。
あやかしトライアングル
実は女でした展開をひそかに期待してたんだが普通に男だったかー。
ぼくたちは勉強ができない
やっぱ「ここ最近」ってのがなあ……。
それはさておきうるかちゃんマジ男前、リズりんもええ子やのう。
ブラッククローバー
チートすぎる敵を前に満を持しての師弟コンビ結成とか、いやあこれは熱いですわ。
タイムパラドクスゴーストライター
あっさり半年立っちゃってるんですがホワイトナイトの現状は一体。
ちな師匠の話はやっぱ伏線なんかねえ。
AGRAVITY BOYS
どう見ても廃棄予定には見えんのだが(笑)。
ボーンコレクション
早くも最終決戦臭がパない事に。
ONE PIECE、僕のヒーローアカデミア、HUNTERXHUNTERは休載。
次号、尾田栄一郎『ONE PIECE』が表紙&巻頭カラーで、他秋本治『こちら葛飾区亀有公園前派出所』、ミウラタダヒロ「銀色のセブン」が読み切りで登場。
週刊少年ジャンプ31号の感想はこちらから
この記事へのコメント
あさると
さすがに現実無視は…ですし。
集大成で毎週毎週熱い展開でしたね。
アニメもここまでやれれば…。
>チェンソー
駆け抜けますねぇ。
作者さんはドSだなぁ…と。
未来の悪魔もそりゃ気に入りますよね。
>新連載
あやかしは一番手堅くて良いかと。
破壊神は期待出来そうな。
あと2つは微妙ですね。個人的に
TALKING MAN
いやあ最終回も最高でしたねえ、アニメはどうなりますか
>新連載
あやかしは今のジャンプにないジャンルだし大丈夫そうですね、ギャグはさてどれが残りますか